歯科金属アレルギー治療

medical

皮フ科と連携しアレルギーの
原因を特定
近年、お口の中の詰め物・被せ物や入れ歯に使用される金属が原因となり
顔や体にアレルギーの症状を発症してしまう方が増えています。
城東区の歯医者 あい大人こども歯科クリニックでは
近隣の皮フ科クリニックと連携し、
歯科金属が原因の金属アレルギー治療にも対応しています。
気になる症状がある方は一度ご相談ください。
※アレルギー検査は、連携先のクリニックへ別日に受診していただいて行います
  • *
  • *

歯科金属アレルギーの症状

お口の中だけでなく、様々な症状がでることがあります
金属アレルギーは原因となる金属に触れている部分だけに症状が出るイメージがありますが、歯科金属が原因で起きる金属アレルギーの場合はお口の中だけに症状が出るわけではありません。顔や身体などの直接金属が触れていない部分にアトピー性皮膚炎や口内炎・口唇炎などの症状が出ることもあります。
気になる症状がある場合は、城東区の歯医者 あい大人こども歯科クリニックまでお気軽にご相談ください。
顔面・口の中に起こる症状
  • 口内炎

  • 歯肉炎

  • 口唇炎

  • 舌炎

  • 口腔扁平苔癬
    (こうくうへんぺいたいせん)
    口腔粘膜における慢性の角化異常を伴う病変のひとつ

など

全身の症状
  • アトピー性皮膚炎

  • 接触性皮膚炎

  • 皮膚そう痒症

  • 扁平苔癬

  • 掌蹠膿疱症
    (しょうせきのうほうしょう)
    手のひら・足の裏、あるいはその近辺にできる小さな水疱

など

アレルギーの原因となる金属を特定
皮フ科のクリニックと連携した
専門的な検査

歯科金属が原因の金属アレルギーは当院で治療することができます。しかし、金属アレルギーの原因はとても多く、歯科金属だけが原因ではない場合もあります。そのため、大阪市城東区の歯医者 あい大人こども歯科クリニックでは、近隣の皮フ科「こくない皮フ科クリニック」と連携し、詳しく検査して原因を突き止めてから治療を行っています。

歯科金属アレルギーの検査・
治療方法

*

原因となる金属を置き換える治療
私たちの身の回りの金属には様々な種類があり、どの金属に対してアレルギーが出るかは患者様一人ひとりで異なります。また、金属アレルギーだと思っていたら、他の歯科材料(ホルマリン、レジン、ユージノールなど)のアレルギーや、香料・化粧品・食品などが原因のアレルギー、合わない入れ歯や尖っている詰め物・被せ物が原因の口内炎、歯周病などの他の症状の場合もあります。
当院では確実に金属アレルギーの治療を進めるために検査を行い、原因となる金属を特定していきます。歯科治療で使用している金属が原因の場合はアレルゲン除去をし、アレルギーの原因を含まない素材の詰め物・被せ物に置き換える治療を行います。
検査
パッチテスト
患者様の体質に合わない金属が何かを調べるために、金属パッチテストの他に、ジャパニーズスタンダードアレルゲンパッチテストを始めとした各種アレルギー検査を行い、金属パッチテストに含まれない歯科金属が原因の場合も検出できるようにしています。アレルギーの原因となる金属が特定されたら、お口の中の金属を少しだけ削り取り、アレルゲンとなる金属が含まれていないかを連携している皮フ科にて分析します。

歯科治療で使用している金属が
原因だった場合

治療
アレルゲン除去
詰め物・被せ物に使用されている金属がアレルゲンだった場合はその金属を含まない素材に置き換えをし、入れ歯に使用されている金属が原因だった場合はその金属を使用しない入れ歯をお作りします。当院では金属を含まない=メタルフリーの素材や、生態親和性の高い金属素材などを豊富に取り揃えています。
*
インプラントは金属アレルギーの原因にならないの?
あい大人こども歯科クリニックで採用しているインプラントは、生体親和性が高く金属アレルギーの原因になりにくいグレード4の純チタンをベースにしているため、金属アレルギーが発症するリスクは極めて少ないですが、心配な方はインプラント治療の前に金属アレルギー検査を行うことも可能ですので、お気軽にご相談ください。

金属アレルギー治療の流れ

  • *
    検査・カウンセリング
    まず初めに金属アレルギーと思われる症状の詳細や、普段から口内炎ができやすかったり皮膚が弱いなどの全身の状態を伺ったあと、パッチテストなどの検査を行い、体質に合わない金属を特定します。※パッチテストは別日に当院と連携している皮膚科を受診していただき、検査を行います。
    *

    「パッチテスト」では検査薬のついた絆創膏を皮膚に貼り、数日間経過を観察して皮膚の状態を確認することで、患者様の体質に合わない金属素材を特定することが可能です。

    1
  • *
    診断・治療計画を立案
    カウンセリングや検査の結果から歯科金属が原因の金属アレルギーだと特定されましたら、レントゲン撮影や口腔内の診査結果などでお口の状態を確認し、患者さまに最適な治療計画を立てていきます。治療計画はしっかりご説明いたしますので、不明点や不安な点がありましたらお気軽にご質問ください。十分ご理解・ご納得いただいてから治療を進めてまいります。
    2
  • *
    修復治療・交換治療
    詰め物や被せ物が原因の場合はお口の中からアレルゲンとなる金属を除去し、金属を使用していないメタルフリー素材や、体質にあう別の金属などに置き換えていきます。
    入れ歯が原因の場合は安全な素材での作り直しをしていきます。
    3
  • *
    メインテナンス
    通常の歯科治療と同じように、歯科アレルギーの治療後もメインテナンスを受けましょう。定期的にお口の状態をチェックし、お口の健康維持はもちろん、金属アレルギーが発症してしまわないようにサポートもしていきます。
    4
私たちと一緒に働きませんか? スタッフ募集中
ページの先頭へ戻る